​Prism:発達障がい者・家族の会(熊本)『プリズム』 

  • HOME

  • NEWS

  • CONSTITUTION & REPORT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 素晴らしい能力紹介
    • 活動報告
    • 募集
    • お知らせ / ご連絡
    • 交流会
    • 交流会
    • 募集
    • 活動報告
    • 素晴らしい能力紹介
    • お知らせ / ご連絡
    検索
    熊本県社会福祉士会のZOOM研修会で講演しました。
    kumamoto prism
    • 4月14日
    • 1 分

    熊本県社会福祉士会のZOOM研修会で講演しました。

    2022年4月9日午後。熊本県社会福祉士会子ども家庭支援委員会のご依頼で「発達しょう害本人・家族の受容」という演題で講演を行いました。 初めてのZOOM研修会で不安や心もとない気持ちでいましたが、委員長をはじめスタッフの皆さんのおかげでスムーズにお話することができ、感謝の言...
    閲覧数:57回0件のコメント
    kumamoto prism
    • 2021年11月27日
    • 3 分

    記事のご紹介と意見

    記事のご紹介 【教育業界ニュースRese Ed】 通常学級に在籍する発達障害、文科省が実態調査へ! 通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある児童生徒について、実態や支援状況を明らかにするため、文部科学省は2022年1~2月、調査の実施を計画している。全国の公立小中高校か...
    閲覧数:44回0件のコメント
    kumamoto prism
    • 2021年11月23日
    • 1 分

    最近は、間違い電話が増えています。

    最近、私たち【発達障害当事者団体プリズム】あてに、「放課後等デイサービスの送迎が 来ないんですが?」というクレームの電話が入ってくるようになりました。 私たちは、当事者の皆さんの生活上や就労上での問題などの解決にむけたグループワークや発達障害の可能性がある子供たちの療育的な...
    閲覧数:60回0件のコメント
    『僕のチャレンジ』
    kumamoto prism
    • 2021年10月30日
    • 1 分

    『僕のチャレンジ』

    世界中、コロナで大変な中 皆さんの努力で、コロナと闘い マスク手洗い、手指消毒が定着してきました。これは、他人への、優しさだと僕は感じています。しかしながら、まだまだ油断してはいけません。 今回僕は、新たなチャレンジのチャンスを頂きました。 高校駅伝。...
    閲覧数:23回0件のコメント
    世界的に新型コロナ変異型が拡大しているとは聞くけれど
    kumamoto prism
    • 2021年9月6日
    • 1 分

    世界的に新型コロナ変異型が拡大しているとは聞くけれど

    皆様、お久しぶりです。 コロナという、目に見えない魔物と 地球 世界中の 人々が闘っております。 またその問題に一心に身を削りながら 向き合う、多数の医療現場の方々には 、感謝しかありません。 さて、コロナ問題として増えてる深刻な問題があります。...
    閲覧数:8回0件のコメント
    kumamoto prism
    • 2021年6月4日
    • 1 分

    変異型コロナも怖いですし、交流会開催案内もままならず。待機期間継続中です‼‼

    2020年の2月~3月頃から、多数で集まるイベントに対し、停止の協力要請が行政から出たことで、既に1年以上が経ちました。世間では夏休みも始まろうって感じでしょう。とにかく、2021年度も警戒レベル1又は以下にならない限り、開催のご案内はいたしません。皆様、どうぞご容赦下さい...
    閲覧数:44回0件のコメント
    kumamoto prism
    • 2020年9月22日
    • 1 分

    熊本県内、新規感染者ゼロ 3日連続

    熊本県と熊本市は21日、新型コロナウイルスの新たな感染確認はなかったと発表した。県は3日連続、熊本市は6日連続。県内での感染確認は21日現在、計570人(うち熊本市256人)。(9月21日付、熊本日日新聞社)とは言うものの、予断を赦さない状況に変わりはない。警戒レベル4から...
    閲覧数:64回0件のコメント
    第38回 プリズム交流会を延期します。
    kumamoto prism
    • 2020年8月14日
    • 1 分

    第38回 プリズム交流会を延期します。

    熊本県・熊本市が8月4日、 コロナのリスクレベルを最も高い「レベル4」へと引き上げたことから、 すべての会議室等が使用できなくなりました。 よって、当面の交流会は中止とさせて頂きます。 会員の皆様との再会を楽しみに、自粛生活を送りたいと思います。 会長  甲斐コウセイ...
    閲覧数:31回0件のコメント
    第37回 プリズム交流会
    事務局
    • 2020年7月27日
    • 1 分

    第37回 プリズム交流会

    7月25日(日)10時~11時30分より、 熊本市障がい者福祉センター希望荘に開催しました。 ソーシャルディスタンスを守るために参加者上限は6人。 なんともやり辛いこと。 今回は、雨の影響とお仕事の都合でキャンセル数名。久しぶりに古参の4人で語り合いました。...
    閲覧数:35回0件のコメント
    第37回 プリズム交流会 報告
    kumamoto prism
    • 2020年7月25日
    • 1 分

    第37回 プリズム交流会 報告

    7月25日(日)10時~11時30分より、熊本市障がい者福祉センター希望荘に開催しました。 ソーシャルディスタンスを守るために参加者上限は6人。 なんともやり辛いこと。 今回は、雨の影響とお仕事の都合でキャンセル数名。久しぶりに古参の4人で語り合いました。...
    閲覧数:119回0件のコメント
    第36回 プリズム交流会 報告
    kumamoto prism
    • 2020年6月26日
    • 2 分

    第36回 プリズム交流会 報告

    6月27日(土)9時30分より、熊本市障がい者福祉センター希望荘にて久々の開催となりました。本日の参加者は個性溢れる6名。2月から開催を見送り続けて5ケ月振りの再開に嬉しくて楽しい時間となりました。  会場となった希望荘では、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を保つため、...
    閲覧数:91回0件のコメント
    野の花だより28号へ、【第10回熊救協・九救協合同研修会 「こころの病気(精神障がい)に関する研修会」】掲載されました
    事務局
    • 2020年6月25日
    • 1 分

    野の花だより28号へ、【第10回熊救協・九救協合同研修会 「こころの病気(精神障がい)に関する研修会」】掲載されました

    福岡県の救護施設様の紙面、九州救急施設大会に、 九州看護大学 水間先生と、プリズム代表 甲斐静江の講演講義の感想等が紹介されました。 貴重なご意見と、出会いに感謝したいと思います。末永く今後とも、宜しくお願い致します。 当時、髪を50cmほど癌患者の子供達に寄付した代表。カ...
    閲覧数:15回0件のコメント
    熊本市ひきこもり支援センター「りんく」からのお知らせ
    事務局
    • 2020年6月10日
    • 1 分

    熊本市ひきこもり支援センター「りんく」からのお知らせ

    発達障がい児・者の中には、引きこもりから脱することが困難で、 心悩まれている場合があると思います。 下記の家族会教室が開催されますので、ヒントになれば幸いです。 なお、申込みが必要です。 熊本市ひきこもり支援センター「りんく」からのお知らせ ◇...
    閲覧数:25回0件のコメント
    自粛下での活動は継続中!
    甲斐 静江
    • 2020年6月7日
    • 1 分

    自粛下での活動は継続中!

    皆様、お久しぶりです。お元気でしょうか? 世は、コロナウイルスという、大変な状況にあります。これは、日本だけでなく地球上全ての問題でもあり、沢山の命が失われました。尊い命を失われた方々、ご家族、関係者に対し御冥福をお祈りします。...
    閲覧数:4回0件のコメント
    新型コロナウィルス緊急事態宣言全面解除をうけて
    kumamoto prism
    • 2020年6月3日
    • 1 分

    新型コロナウィルス緊急事態宣言全面解除をうけて

    熊本市でも5月21日から自粛要請が解除され、徐々に生活が戻りつつあります。 自粛期間も長かったような、あっという間だったような...。 私たちも少しづつですが活動を始めます。 本当に徐々にですけど、宜しくお願いします。 ...
    閲覧数:21回0件のコメント
    自粛要請の解除を受けて
    事務局
    • 2020年5月23日
    • 1 分

    自粛要請の解除を受けて

    熊本市でも5月21日から自粛要請が解除され、徐々に生活が戻りつつあります。 自粛期間も長かったような、あっという間だったような...。 私たちも少しづつですが活動を始めます。 本当に徐々にですけど、宜しくお願いします。 さて、政府が進める「新しい生活様式」は理解はできます。...
    閲覧数:3回0件のコメント
    会員様からのメッセージ
    事務局
    • 2020年4月26日
    • 1 分

    会員様からのメッセージ

    ある会員さまからのメッセージ 「こんにちは。プリズムは、しばらくお休みと思いますが、皆様の健康を心より願っております。」 「いつも、お世話になり、ありがとうございます。」 感謝ですね。 ステイホームは、家族のコミニケーションを深める機会と捉えましょう。 事務局
    閲覧数:6回0件のコメント
    【Stay home】
    甲斐 静江
    • 2020年4月24日
    • 1 分

    【Stay home】

    【Stay home】 コロナウイルスに伴う、 DV、 暴力、 虐待、 未成年による家出、 等々の相談も、受付したいと思います。 個人情報は、大事に取り扱う為 ご安心ください。 相談は、ご案内のメール または、ご案内のお電話をご利用ください。 代表 甲斐静江 会長 甲斐康成
    閲覧数:6回0件のコメント
    【ご連絡】
    kumamoto prism
    • 2020年3月28日
    • 1 分

    【ご連絡】

    熊本市の通達により、4月中の貸し会議室は全て使用禁止となりました。 またまた、延期です。 次は、5月1日から予約受付が開始されますので、 様子を見て改めてご案内いたします。 残念ですがしばらくは自宅待機でお過ごし下さい。 事務局
    閲覧数:27回0件のコメント
    【ご連絡】
    kumamoto prism
    • 2020年3月28日
    • 1 分

    【ご連絡】

    2020年3月28日 熊本市からの要請により、 4月の熊本市内の貸し会議室は全て使用禁止となりました。 またまた延期です。 次回は、5月1日から予約受付が開始されます。様子を見ながら検討して参ります。 残念ですが自宅にてお過ごし下さい。...
    閲覧数:33回0件のコメント
    1
    2345

    ​Prism

    事務局 〒860-0082 熊本市西区池田1丁目35-3-803

    Mail: info@prism-kumamoto.com | Tel: 080-8554-9244

    営業時間 13:00~16:00

    Copyright Prism. All Rights Reserved.

    • White Facebook Icon
    • White Twitter Icon
    • White Instagram Icon
    • White YouTube Icon
    • ホワイトGoogle+のアイコン